鳥羽商船高等専門学校は専門的な知識やスキルを身につけた社会に必要とされる技術者を輩出します。
鳥羽商船高等専門学校で学ぶことができる学科をご紹介します。
入学相談会、募集要項、出願方法や試験日程等、入学に必要な情報を掲載しています。
勉学、進学・就職等、充実した学生生活を送ることができるようサポートしています。
進学・就職に関する情報をご紹介します。
地域社会の発展と産業技術の振興に寄与するための産官学連携研究、公開講座などをご紹介します。
公共性や社会的責任を明確にすることを目的に、保有する情報を公開しています。
ライブ配信のご案内|高専ロボコン2025東海北陸地区大会 10/5
本科4年生以上_高等教育における修学支援新制度に係る手続きについて(二次採用)
申込受付中|授業見学ツアー2025
作品募集(10/31まで)|2025鳥羽丸フォトコンテスト
申込受付締め切りました|オープンキャンパス2025(10/11開催・今年度最後)
入札公告(物品・役務) 鳥羽商船高等専門学校で使用する電気
玉城町と包括連携協定を締結しました
令和7年度後期始業の全校集会を実施しました
令和7年度専攻科海事システム学専攻入学式を挙行しました
学生がGEAR5.0 農水 サマーキャンプ in 和歌山に参加しました
新着情報一覧はこちら
前年度以前のトピックスはこちら前年度以前の学生の活躍はこちら
学生がプレゼンターとして登壇します 9/24水 第2回鳥羽地域クラウド交流会®
練習船鳥羽丸が神戸港に初寄港・一般公開します(6/18・19・25・26)
イベント情報一覧はこちら
電話回線の切替工事に伴う電話の不通について(お知らせ)
夏季一斉休業のお知らせ(8/12~8/15)
鳥羽商船高等専門学校における避難状況 2025/7/30 18:15更新
ご案内|令和7年度 第54回商船学科卒業証書授与式・第18回専攻科(海事システム学専攻)修了証書授与式
お知らせ一覧はこちら
令和7年度 商船学科卒業証書授与式・専攻科海事システム学専攻修了証書授与式を挙行しました
鳥羽商船高等専門学校 創基150周年記念式典と記念講演会を挙行しました
トピックス一覧はこちら
前年度以前のトピックスはこちら
令和8年度 高度情報エンジニア育成特別選抜における調査書について
令和7年度「学力検査選抜(追試験)」合格発表について
令和7年度「学力検査選抜」合格発表について
令和7年度「高度情報エンジニア育成特別選抜」合格発表について
令和7年度 専攻科推薦による選抜 合格発表の掲載について
入試情報一覧はこちら
学生が第60回全国高等専門学校体育大会バドミントン競技兼第49回全日本高等専門学校バドミントン選手権大会に出場しました
学生が第3ブロック専攻科研究フォーラムで優秀賞を受賞しました
学生が第60回全国高等専門学校体育大会剣道競技に出場しました
学生の活躍一覧はこちら
前年度以前の学生の活躍はこちら
教職員採用情報を更新しました。(商船学科・任期付)
教職員採用情報を更新しました。(事務職員)
教職員採用情報を更新しました。【障がい者採用】(事務補佐員・臨時用務員)
教職員採用情報を更新しました。(特命助教(寮監))
教職員採用情報を更新しました。(事務職員・技術職員(施設系))
教職員採用一覧はこちら
5月8日以降の本校における感染症対応について
4月1日以降の本校における感染症対応について
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
学校関係者の新型コロナウイルス感染について(ご報告)
新型コロナ対応一覧はこちら
入札公告(物品・役務)船員派遣業務(一等航海士)
入札公告(物品・役務)教育・訓練用ECDISシミュレータ 一式
入札公告(物品・役務)Linux 仮想演習基盤 一式
入札公告(物品・役務)鳥羽商船高等専門学校令和7年度「KOSEN Global Camp」に伴う航空券等手配業務 一式
調達情報一覧はこちら
創基150周年・高専創立60周年記念事業基金
学校教育法施行規則第172条の2により公表すべき教育情報について掲載しています。
本校が参加した教育プロジェクトをご紹介します。
教育・職員に関する情報はこちらをご覧ください。
最新情報・告知情報・学校紹介・イベント・地域活動などをお届けします。
鳥羽高専での日常の風景を紹介します。
学生の実習風景や鳥羽丸の情報をお伝えします。
鳥羽商船高等専門学校のFacebookページです。
鳥羽商船高等専門学校公式YouTubeチャンネルです。
各種イベント情報をお知らせします。